ここ数週間、健康のためと称して(?)アルコール断ちをしていました。
最初は大丈夫だったのですが、だんだんと飲みたい病になってきました。
夫が美味しそうに飲んでると飲みたくって・・・・・・。
そんな時、メジャーリーグのワールドシリーズが開幕しました。
今年はボストン・レッドソックス VS コロラド・ロッキーズというカード。
どちらにも日本人メジャーリーガーがいるので大注目ですが、
私の中では別な意味を持つ今回のワールドシリーズ。
かつてコロラドに住んでいたことがある私。
そう、ロッキーズの本拠地デンバー。
しかも、住み始めたころにロッキーズというチームが出来上がり、
私と一緒にコロラドライフがスタートしたといっても過言ではありません(笑)。
コロラドといえばロッキー山脈。
そのロッキー山脈の水を使用して作られる
クアーズというビールも有名です。
(他にも美味しいビールはありますが、世界的にはクアーズが有名です)
そのクアーズの名前がついたクアーズフィールドスタジアムを
ロッキーズはホームとしています。
学生時代はクアーズよりも他のビールを愛飲していましたが、
日本にいると時々無性にクアーズが飲みたくなる瞬間があります。
その瞬間がまさに今回のワールドシリーズ開幕につながってくるのです。
当初は、
「ボストンで2勝、デンバーで2勝。
デンバーで優勝が決まったら、たらふくクアーズを飲んでお祝いしよう!!」
な〜んてイメージしてましたが、結果は真逆(笑)
やっぱりロッキーズでした(笑)
夫にも、
「肝心なワールドシリーズで今までのロッキーズがでちゃったねぇ」
とも言われる始末。
いいんです!!
球団初のワールドシリーズ進出と言う夢を見させてもらいましたから。
そもそも「優勝したらクアーズを飲もう」と思いつつ、
近くのスーパーやショップでクアーズを探していたのですが、
やっぱりマイナーなんですかね? 見当たりませんでした。
昔は売っていたような気がしたんですけど・・・・・。
クアーズビールより、同じクアーズから出されている
ZIMAの方が人気あるんでしょうか??
あれはあれで美味しいですけどね。
最近ではピンク色のジーマもあるんですねぇ〜。
ちなみに、ボストンでは
サミュエルアダムスが有名らしいです。
サミエルアダムス・ボストンラガー

ラベルなど見かけることがあるのでご存知の方も多いと思います。
やっぱりボストン市民はサミュエルアダムスを飲みながら、
野球観戦をし、勝利の美酒を味わっていたのでしょうか?
そう考えるとボストンVSデンバーのビール対決も面白いですね。
ちなみに、ロッキーズはシャンパンファイトよりビールかけをしたそうですが、
そのときはクアーズを使ったんでしょうか? ちょっと疑問です(笑)
メインサイト
節約*キッチンもヨロシクお願いします♪
参加しております。
